先輩社員の声

 新卒採用  中途採用  職種転換

ソリューション事業部 S.Tさん 専門学校2年制卒 インフラ 2023年4月入社

  目指したい自分に向かって

就職活動において、開発・構築の業務に携わりたいと考えておりました。さらに配属前に研修で、業務に必要な知識や技術等を学ぶことができる会社を希望していました。
その中、当社は開発・設計の職種で募集しており、さらに3か月間の研修で資格取得や業務実習があり、充実した研修制度があることから入社を希望しました。

もっと読む...

採用応募で希望した職種を教えて下さい。

当社の募集職種の中の「開発エンジニア/インフラエンジニア」に応募し、インフラエンジニアを希望しました。

当社に入社を希望した理由を教えて下さい。

就職活動において、開発・構築の業務に携わりたいと考えておりました。さらに配属前に研修で、業務に必要な知識や技術等を学ぶことができる会社を希望していました。
その中、当社は開発・設計の職種で募集しており、さらに3か月間の研修で資格取得や業務実習があり、充実した研修制度があることから入社を希望しました。

配属後、それまで抱いていた職種イメージとの間にギャップを感じた事があれば教えて下さい。

黙々と仕事をしているイメージがありましたが、報告、連絡、相談をすることが想像以上に多く、相手とコミュニケーションを上手にとること、そのための工夫が大切だと感じました。
また、報告のための資料作りがあり、文書作成に時間をかけることが多いと感じました。

IT業界に就職するに当たり、学生時代に取得しておいた方がよい資格はありますか?

ITパスポートと情報セキュリティマネジメント試験です。特に情報セキュリティマネジメント試験は大切だと思います。IT業界において情報セキュリティは必須であり、情報セキュリティマネジメント試験の学習を通して、情報セキュリティを学ぶと良いと思います。

体調管理で気を付けている事を教えてください。

体調管理で睡眠を特に気を付けています。睡眠不足だと健康だけでなく、業務においても影響が出るため、睡眠時間を7時間以上確保し、寝る前は部屋を暗くし、寝入りが良くなるようにしています。
また、座っている時間が長いため、歩くことを意識しており、歩数計で1日の歩数管理等をしています。

一人暮らしで苦労している事、工夫や心掛けている事を教えてください。

苦労していることは食事です。元々少食で、さらに他に気が回ると食事がおろそかになり、食事量が減ってしまうことがあります。そのため、時間がある時に作り置きをしたり、野菜ジュースやプロテイン等栄養価の高い飲み物を飲むようにしています。

将来の夢を教えて下さい。

システムインフラの設計、構築を担い、自分の得意分野を持った特色あるエンジニアになりたいです。
さらに、チームをまとめ、お客様からの相談に応えられる、信頼される人材を目指したいです。
そのために、一日を大切にし、経験を積みながら、資格取得も両立させていきたいと考えています。

現在、就職活動をされている学生様に一言メッセージをお願いします。

友人や先生等に相談し、自分の軸を確立していくことが大切です。企業の方に自分がしたいこと等を相談してみるのも良いと思います。自分の軸は働き始めてからも活きると感じています。
そして、当社は自分のしたいことに積極的に取り組む人をサポートしてくれる会社だと思っています。
私自身も入社後様々な方からサポートしていただきました。
ご縁があり、当社に入社することがありましたら、私もできる限りサポートしていきたいと思います。

東日本サービス部 S.Gさん 専門学校2年制卒 オペレータ 2022年4月入社

  キャリアアップを目指して

私はオペレータ職を志望し入社しましたが、運用保守職へのステップアップや開発職への職種転換ができるため、自身のキャリアアップが可能であることから当社を志望しました。

もっと読む...

採用応募で希望した職種を教えて下さい。

システム運用オペレータです。

当社に入社を希望した理由を教えて下さい。

私はオペレータ職を志望し入社しましたが、運用保守職へのステップアップや開発職への職種転換ができるため、自身のキャリアアップが可能であることから当社を志望しました。

配属後、それまで抱いていた職種イメージとの間にギャップを感じた事があれば教えて下さい。

業務の大半がシステムの監視を行っているイメージでしたが、ログの収集やデータのバックアップ作業など、システムの安定運行のために様々な作業があり面白い仕事だと思います。

IT業界に就職するに当たり、学生時代に取得しておいた方がよい資格はありますか?

ITパスポートや基本情報を勉強しておくと、業務の理解につながり、職種転換でも役に立つと思います。
また、授業で習得したショートカットキーで業務の効率がかなり良くなっていると実感しています。

体調管理で気を付けている事を教えてください。

オペレータはシフト制の為、勤務シフトごとに寝る時間や起きる時間など生活リズムを決めています。

一人暮らしで苦労している事、工夫や心掛けている事を教えてください。

体調管理です。寝る時間や食事など自分で決めれる分、それらを怠ってしまうと仕事に支障をきたしてしまうことがあるので、睡眠時間や外食に行く回数に一定のラインを決めて生活しています。

将来の夢を教えて下さい。

まずはオペレータで上級クラスになり、様々な業務を任せられるようになりたいです。
将来的には、お客様をサポートするヘルプデスクや、ものづくりの開発職にも興味があります。

現在、就職活動をされている学生様に一言メッセージをお願いします。

自分が重視したいポイントをいくつかに絞って、企業を探してみるといいと思います。
私自身慣れない就職活動には苦労しましたが、周りの人の存在は心の支えとなりました。
一人で思い詰めずに先生方にアドバイスをもらったり、友人と助け合い励ましあいながら就職活動が無事に成功できることを願っています。

西日本サービス部 K.Sさん 専門学校2年制卒 オペレータ 2022年4月入社

  将来の希望職種に向けて

企業説明会にてシステム運用からシステム開発まで幅広く業務を行っており、ITの基礎から学び、その後システム開発エンジニアへ職種転換できる所に魅力を感じたため当社を志望しました。

もっと読む...

採用応募の職種を教えて下さい。

システム運用オペレータです。

当社に入社を希望した理由を教えて下さい。

企業説明会にてシステム運用からシステム開発まで幅広く業務を行っており、ITの基礎から学び、その後システム開発エンジニアへ職種転換できる所に魅力を感じたため当社を志望しました。

入社から現在まで、配属プロジェクトでの業務について教えて下さい。

書類および帳票の印刷や、システムのメンテナンスを手順に従い行っています。

配属後、それまで抱いていた職種イメージとの間にギャップを感じた事があれば教えて下さい。

常に監視するため、同じ場所に座って作業するイメージでしたが、業務内容により様々な場所で対応するため、色々な業務に触れる認識に変わっています。

業務を行うにあたり役立っている、学校で学んだ知識や資格はありますか?

ゲーム開発系の学科を卒業した為、学校時代の知識が直接業務に関連する事は少ないですが、ネットワーク負荷の問題をトラフィック量を確認することで解決につながった事象があったため、今後は業務の中でも自らの知識を活かしていきたいと思います。

IT業界に就職するに当たり、学生時代に取得しておいた方がよい資格はありますか?

ITパスポートや基本情報技術者の資格は取っておいて損はないと思います。

オペレータには夜勤もありますが、特に体調管理で気を付けている事を教えてください。

必ずリラックスする時間を作ることです。業務に就きたての際は緊張感を持って業務しているため、この時間を作ることで体調管理をしています。

将来の夢を教えて下さい。

システムエンジニアとなり、システムを運用する側から開発する側へ職種転換したいと考えています。

現在、就職活動をされている学生様に一言メッセージをお願いします。

就職活動の際、当社は様々な道を提案してくれました。やりたい事や疑問があれば説明会や面接で積極的に相談する事をお勧めします。
必ず皆様の力となってくれます。
ご縁があって入社された場合は、先輩社員の方や、同期で入った方とのコミュニケーションを大事にして自分が働きやすい環境づくりを心掛けましょう。

東日本サービス部 A.Dさん 専門学校3年制卒 オペレータ 2021年4月入社

  希望のオペレータ職で入社

以前より趣味であるオンラインゲームを通して、24時間利用できるサービスというものに深く興味を持っていました。
当社には24時間365日、サービスを運用するオペレータという働き方がある事を知り、その一員になってみたいという理由で選びました。

もっと読む...

採用応募の職種を教えて下さい。

システム運用オペレータです。

当社に入社を希望した理由を教えて下さい。

以前より趣味であるオンラインゲームを通して、24時間利用できるサービスというものに深く興味を持っていました。
当社には24時間365日、サービスを運用するオペレータという働き方がある事を知り、その一員になってみたいという理由で選びました。

入社から現在まで、配属プロジェクトでの業務について教えて下さい。

大手金融系データセンターに、希望していたオペレータ職で配属されました。
データセンターでは主に、サーバやネットワーク機器の監視業務を中心に行っており、現在は中級オペレータ業務習得の為のOJTを受けています。

配属後、それまで抱いていた職種イメージとの間にギャップを感じた事があれば教えて下さい。

忙しい時など、よく理解していない業務の実行を指示されるのでは?と心配していましたが、 レベルごとに業務習得内容が細かに決められている為、初見の作業を行う事はなく、安心しました。

業務を行うにあたり役立っている、学校で学んだ知識や資格はありますか?

Pythonなどのプログラム言語は現在の業務では使用しませんが、Jobの内容を理解する為の考え方の基礎となるので役に立っています。

IT業界に就職するに当たり、学生時代に取得しておいた方がよい資格はありますか?

私は「情報セキュリティマネジメント」だと考えています。
システムの安全な運用という観点から、セキュリティが重要だと思います。

オペレータには夜勤もあり、入社後に一人暮らしも始まりました。
特に体調管理で気を付けている事を教えてください。

一番に気を付けていることは睡眠です。
睡眠が不十分だと業務に支障が出るので、例えば日中に睡眠をとる際はアイマスクを付けるなど、良い睡眠をとるための工夫をしています。
また、食事にも気を付けています。
忙しくても、なるべく食事をしっかりと取り体調を崩さないようにしています。

将来の夢を教えて下さい。

まずは運用で一人前になる事です。
ただ、昔から自作PCなど手を動かす事も好きだった為、インフラエンジニアにも興味があります。

現在、就職活動をされている学生様に一言メッセージをお願いします。

これから初めて社会人になる方が大半で不安かもしれませんが、
自分が得意なこと・好きなことで、どう社会に貢献できるかを考えながらポジティブな思考で残りの学生生活を送ってください。

西日本サービス部 K.Mさん 専門学校3年制卒 オペレータ 2020年4月入社

  自分に合ったスピードで職種転換を目指す

面接にて、「未経験の方でもシステム運用でITの基礎を学び、システム開発エンジニアの道に進む方や、システム運用オペレータの業務を更に磨く道に進む方もおり、その人の希望に沿った業務を行えるよう手助けを行います。」とお聞きし、働き方に寛容な会社と感じたため当社への入社を決めています。

もっと読む...

採用応募の職種を教えて下さい。

システム運用オペレータです。

当社に入社を希望した理由を教えて下さい。

面接にて、「未経験の方でもシステム運用でITの基礎を学び、システム開発エンジニアの道に進む方や、システム運用オペレータの業務を更に磨く道に進む方もおり、その人の希望に沿った業務を行えるよう手助けを行います。」とお聞きし、働き方に寛容な会社と感じたため当社への入社を決めています。

入社から現在まで、配属プロジェクトでの業務について教えて下さい。

金融システムの運用監視オペレータです。
システムの監視・管理を作業手順に従い業務を行っています。

配属後、それまで抱いていた職種イメージとの間にギャップを感じた事があれば教えて下さい。

システム運用・監視オペレーターは一日中パソコンを監視しているイメージを持っていましたが、現在の配属先では業務用の大型プリンターを使用した印刷業務も行うことがあるので想像していたより体力が必要なことです。

業務を行うにあたり役立っている、学校で学んだ知識や資格はありますか?

現在の配属先については、学生時代に習ったプログラミング言語を業務で使用してはおりませんが、学生時代に不明な所の確認や相談を行った経験が、配属先でも役に立っています。

IT業界に就職するに当たり、学生時代に取得しておいた方がよい資格はありますか?

「ITパスポート」や「基本情報技術者試験」はITに関する幅広い知識を得られるので取得をおすすめします。

オペレータには夜勤もありますが、特に体調管理で気を付けている事を教えてください。

体調管理で特に気を付けていることは睡眠です。
睡眠不足で業務に影響が出ないように、一日7~8時間の睡眠時間は確保するようにしています。
特に夜勤は日中に睡眠を取るため、日光が睡眠の妨げにならないように遮光カーテンを使用するなどの工夫をしています。

将来の夢を教えて下さい。

プログラム開発の業務に携わりたいと思っています。
その目標のため、Oracle Certified Java Programmer, Silverの取得に向け学習を行い、実務経験を積み更なるスキルアップを目指しています。

現在、就職活動をされている学生様に一言メッセージをお願いします。

最初は不安に感じると思いますが、勇気を出して飛び込むことをおすすめします。
先輩社員や、上司のサポートにより、いつの間にか不安な気持ちも薄れていきます。私がそうでした。
業務の中で大切と感じたことは、不明点や少しでも曖昧なことは先輩や有識者に聞くことです。
自分の判断で進めた結果、周りの人に迷惑をかけてることは勿論のこと、何よりお客様からの信頼を失ってしまいます。
仕事を覚えるスピードは人それぞれのため、焦らず修得に向け着実にスキルアップできる会社であると思います。