中途採用(募集要項)

 中途採用 開発エンジニア・インフラエンジニア

 募集要項 (未経験者)

仕事内容 本社/支社での技術研修(3か月間)

変更の範囲
 【開発エンジニア(プログラマ、システムエンジニア)】
  ・業務系システムの開発がメインです。関西では一部、組み込み開発のお仕事もあります。
  ・お客様の業種は金融、公共(役所など)、社会基盤(水道・ガス・電気)、
   小売、製造など様々です。
  ・開発言語は様々です。(C、C++、C#、Java、ローコード 他)
 【インフラエンジニア(ネットワークエンジニア、サーバエンジニア、
  カスタマーエンジニア)】
  ・お客様の業種は金融、公共(役所など)、社会基盤(水道・ガス・電気)、
   小売、製造など様々です。
  ・Windows Server、Linux、AWS、Azure 他
 ※3ヶ月の社内研修後、初級エンジニアとしてテスト業務や先輩社員の支援業務から始めます。
  (具体的な業務内容は客先に準ずる)
就業場所 東京本社採用:本社、外部研修施設(研修期間)
大阪支社採用:支社、外部研修施設(研修期間)

変更の範囲
 東京本社採用:東京都内(新宿、品川、豊洲 中心)のお客様のオフィス、
        データセンター、開発センター
 大阪支社採用:大阪府中心、京都府、兵庫県のお客様のオフィス、
        データセンター、開発センター
就業時間 9:00~17:30(休憩60分)
休日 土日祝日(完全週休二日制)
雇用形態 正社員(試用期間3か月間:本採用と条件の変更なし)
応募資格 不問
※IT系の国家資格やベンダー系資格を保有している方歓迎。
必要経験 社会人経験
※PCの基本操作(キーボード入力、マウス操作)、Excel/Wordの基本操作は必須。
※職業訓練校や大学の情報学部、IT系の専門学校を卒業した方歓迎。
※システム運用経験者で開発やインフラにスキルチェンジしたい方歓迎。

 先輩社員の声

 給与/福利厚生(未経験者)

給与 初任給(月給)  215,000円
昇給制度 1. 人事評価昇給制度 年1回
2. 技能手当制度 入社3年後、5年後、7年後
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 125日
年次有給休暇 初年度10日付与(入社から6か月後)
受動喫煙対策 あり(喫煙室あり)
福利厚生 ■社会保険制度(健康保険/雇用保険/労災保険/厚生年金保険)
 ※東京都情報サービス産業健康保険組合に加入しています。
  保養施設、インフルエンザ予防接種補助金などが充実しています。
■各種手当は就業規則に準じ支給いたします。
 住宅手当、出張手当、家族手当、時間外手当、資格手当、技能手当
■通勤手当支給(上限5万円/月)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■定期健康診断(年1回。交替勤務者は年2回)
■休暇/休業制度
・年次有給休暇(初年度10日付与、以後勤続年数に応じて増加)
・慶弔休暇/慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、弔慰金 等)
・産前産後休業制度、育児休業制度、出産時育児休業制度(産後パパ育休)、介護休業制度
・休職制度
■永年勤続表彰制度:表彰とお祝い金(5年、10年、20年)

 社内研修制度(未経験者)

未経験の中途採用者には、3か月間の社内研修制度を用意しております。
詳細は、以下のPDFファイルをご参照ください。

図をクリックするとPDFファイルを表示します 

PDFファイル内の社内研修説明資料

 募集要項 (キャリア採用)

雇用形態 正社員・契約社員など
給与 初任給(月給)215,000円~400,000円
※学歴、経験、スキルを考慮します。
備考
  • システム開発経験者優遇(java、C、C#等)
  • Unix、Linux、Windows Server経験者優遇
  • ネットワーク構築経験者優遇
  • IT系資格取得者優遇(資格手当支給あり)

求人の詳細は求人サイトをご参照ください。
※エントリーは求人サイト経由でも、当社へ直接ご連絡いただく形でも承ります。

現在募集中のお仕事詳細【東日本地区】(求人サイトへ)
現在募集中のお仕事詳細【西日本地区】(求人サイトへ)

 採用フロー

応募書類の提出 応募書類:履歴書、職務経歴書(書式自由)、同意書 (同意書のダウンロード )
提出方法:ページ下部の応募書類送付先に郵送もしくはメールでお送りください。
※履歴書に選考希望の事業所(本社/支社/どちらも可)、希望職種をお書き添えください。
※応募書類に記載された個人情報は、採用選考以外の目的で使用することはありません。
※お送りいただいた応募書類については返却いたしませんので御了承ください。
書類選考 応募書類受領後、3営業日以内に結果をお知らせします。
応募書類は関係部署に連携させて頂きますので、ご了承下さい。
Web適性検査 開発/インフラエンジニア:所要時間 約100分
システム運用オペレータ :所要時間 約50分
メールにてご案内を送りますので、必ず履歴書にアドレスをご記載下さい。
※携帯キャリアメール不可。
一次面接 実施方法:WEB(Zoom)または対面
結果  :面接終了後、5営業日以内に結果をお知らせします。
二次面接
(役員・部門長との面接)
実施方法:対面
実施場所
  本社採用:東京本社(池袋)
  支社採用:大阪支社(堂島)
面接終了後、5営業日以内に結果をお知らせします。

 問い合わせ/応募書類送付先

担当 総務・人事部 採用担当
電話  03-5956-6905
郵送先 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-33-8 NBF池袋タワー7階
※支社応募の場合も上記住所へご郵送ください。
メール  saiyo@ecs-kk.co.jp